焼津 やままさ 安心と、また食べたい味づくり

お問合せは054-626-1001 静岡県焼津市東小川2丁目4-14
スタッフブログ
HOME会社概要NEWSお料理帖


CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<BACK 2024.04 NEXT>>

ARCHIVES


遅ればせながら、初詣の報告です。
1月10日になって、
「初詣に行って来ましたよ」
等と言うなにやらおマヌケなブログネタを平然と標榜する弊ブログではございますが、何せ毎日ブログを更新していくと、だんだん新鮮なネタが枯渇してくると言う誠に恐るべき現象に見舞われるので、山政ブログをこよなくご愛読くださる希少な皆様には平にご容赦の程よろしくお願いいたします。

しかし、なんですねえ、日本人ってとっても面白い人たちですねえ。
昔から、神社にお参りに行ってキリスト教形式の結婚式をやって、仏教のお葬式をやって・・・と言うようなお話はよーく巷間では知られたコトでございますが、改めて初詣に行ってみると、それはそれはもの凄い人集り&長蛇の列で、弊ブログの管理人は、
「えーい、面倒だ!いっそのコト、お参りやめて帰ってしまおうか」
等と思った程でございまして、日本人ってホントに宗教には寛容な人たちなんだなあ・・・と改めて思ってしまいました。

弊ブログの管理人が参拝した神社は、静岡市内の護国神社でございます。



元旦の午後に行ったのですが、駐車場は満杯。道には駐車待ちの車が列を作り、拝殿前にはズラリと人々の列が並び、順番にお参りしていくのでございますが、ココでも日本人ってキチンと列をなして順番に行儀良く待ってお参りをするなんて、やっぱり整然としております。コレは、ラッシュ時の電車やバスに乗る時と共通している様相でございますね。



境内では和太鼓や津軽三味線の演奏も披露され、参道沿いには破魔矢やお守りの売店やら、リンゴ飴、じゃがバターの屋台も出ておりました。



当日は晴れ。気温もほどほどに上昇し、穏やかな元旦になりました。
あまりにも多くの人たちが参拝に訪れ、それぞれに願い事をしたと思われますので、弊ブログの管理人は、きっと願い事が多すぎて神様も対応しきれないのだろうと勝手に忖度いたしまして、とりあえず、10円玉1枚を賽銭箱に投入し、手を合わせただけで帰って来た次第でございました。

本日、お奨めの一品は、お正月が過ぎてもコレは安くてお買い得な、



コチラ → メバチ鮪づけ70g6食セット

| http://www.yamamasa.co.jp/article/index.php?e=2565 | 08:56 AM | comments (x) |

PAGETOP