焼津 やままさ 安心と、また食べたい味づくり

お問合せは054-626-1001 静岡県焼津市東小川2丁目4-14
スタッフブログ
HOME会社概要NEWSお料理帖


CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<BACK 2024.03 NEXT>>

ARCHIVES


8月12日~13日は焼津荒祭り
えー、本日の弊ブログは、山政の、とぉーっても美味しい炭火焼かつおたたきとか、本鮪あぶりトロとか、だしまかせとか、まぐろ炊き上げとか、そのような姑息な宣伝工作は一切無く、焼津市内で毎年8月12日~13日に、大々的に開催される「荒祭り」のご紹介などをさせていただきます。

まあ、そのように申し上げても、弊ブログの管理人は、毎日片道1時間近くをかけて静岡から山政に通っているレッキとした静岡市民。
実は、山政の名物部長であられる”自称イタリア系日本人”を詐称するT部長も静岡市から通勤しておりまして、その他のスタッフたちも藤枝市とか焼津市内でも海岸沿いから離れた内陸にお家があったりして、意外と山政周辺及び直近に住んでいる人間は少ないかもしれません。

しかし、それでも山政から車で数分の距離に住んでいるスタッフたちも一定数在籍しておりまして、そのような人たちは毎年の荒祭りに時期が来ると、イヤでも張り切りざるを得ない状況に陥るのでございます。

祭りで欠かせないモノと言えば、まず真っ先に「御神輿」でございます。
荒祭りでも当然、御神輿はお祭りの中でも主役中の主役。



(注:荒祭りは2日にわたって行われますが、大体お祭りというモノは元々は神様に捧げる神事でございまして、
荒祭りでも一日目は、神楽などを重々しく行うワケでございますね。ただ、あまりにも御神輿を担いで、独特のかけ声「あんえっとん」を声の枯れるまで叫ぶので、いまや御神輿の練り歩きの方が超有名になってしまっているみたいです。)

この荒祭りは、JR焼津駅から南に歩いて10分くらいの場所にある焼津神社のお祭りです。主神は日本武尊。
従って、焼津神社周辺の皆様が中心となってお祭りを開催するのではないかと思われます。

弊ブログにてこのお祭りをチラリとご紹介したワケは、夏のお休みを利用して焼津に観光に来る方に事前に情報を・・・と言う趣旨なのでございますが、今時そのようなコトはネットでサクサク調べればスグに関知できるコトですね。

まあ、何はともあれ8月中旬は焼津市内は狂瀾怒濤の真っ最中になってしまうと言うコトで、

本日、オススメの一品は、



コチラ → 新鮪と鰹の惣菜炊き上げセット

| http://www.yamamasa.co.jp/article/index.php?e=2707 | 08:32 AM | comments (x) |

PAGETOP